【簡単ipadの便利な使い方】私にもできた!iphoneと同じキーボードに変更                    

ITスキル

 こんにちは。ゆめおい日記のyumekoです! 

iphoneを使っている方で、広い画面がいいとiPadを購入した方も多いと思います。年齢とともに小さな文字が読みにくくなります。または、iPadならではの機能もあり、両方持ちだと何かと便利です。ただし、使い慣れたキーボードで打ちたいという方もいますよね。

yumeko
yumeko

Oさん、私もだんだん老眼が進んできて、小さい字が読みにくくなってきたのですが、今回、iPadを購入して、よかったでしょ? 使い心地はどうですか?

ええ、ほんと助かってるわ。ずっと、iPhoneを使ってきたけど、家で使うのは、iPadが一番よ。すぐに使えるし。

yumeko
yumeko

iPadは、PCと比べると起動が速いですからね。私はベッドに行くときは、いつもこれを枕元に置いていますよ。Oさんも、iPad仲間になりましたね。

うふふ。 先日のオンライン茶話会も、画面が大きいので、顔が見やすかったわ。買うときには、お世話になりました。色々助けてくれて、ありがとう。

yumeko
yumeko

いいえ、どういたしまして。私も、iPad仲間が増えて、嬉しいです。 便利なものは、どんどん紹介したいから。

でもね、メールを打つときに、ちょっとやりにくいのよ。横に長いでしょ?

iphoneとは、違うから、まだなれないわぁ~。

yumeko
yumeko

そうなんですね。それなら変えられるかも・・・。

 iPadは、買ったけれど、扱いにはまだ慣れない。よくありますね。

ほとんどは、iPhoneと同じ操作ですむんですが、いくつか異なるものもあります。キーボードもその一つ。今回は、iPadのキーボードの変え方に挑戦しました。やり方は簡単ですよ!

iphoneのキーボード配置  【フリック入力】

 iphoneの配置は、みなさんもよ~くご存じだと思いますが、基本が3×4のボタン型配置で、前後左右に動かすことで選択ができるものですね。

 私は個人的には、ipadのデフォルトであるパソコン型のキーボードの方が好きなんですけど、スマホの方に慣れている方は多いでしょうね。

 この配置のことを、【フリック入力】といいます。

 他サイトで調べるなら、「ipadフリック入力」と検索すれば、いくつか出てくると思います。

【フリック入力】に替える方法。  

やり方は、こうです。

ipadの設定を確認し、キーボードを「分割」「フリック入力」になっているか確かめる。なってなかったら、onにする。→ その後、画面を操作し、「分割」する。 

  1. ipadの設定画面から、「キーボード」の「キーフリック」をonにする。「設定」→「一般」→「キーボード」→「キーボード分割」on・「キーフリック」on
  2. 入力画面に戻して、右下のキーボードマークを長押しする。
  3. 長押ししたままでいると、「固定解除」「分割」「フローティング」という3種類の文字が出るので、「分割」を選択する。
  4. (終了) 

  上記の順番 スクリーンショットをご参考に! 

  1まず「設定」

ipadの「設定」クリック  ここから 

             

「一般」 クリック

             

「キーボード」 クリック

             

「キーボード」のずっと下の方

             

「キーボードを分割」「キーフリックを使用」
 クリック

             

        2 次に 入力画面

入力画面に替える

             

「キーボード」マークを長押し

             

「固定解除」「分割」「フローティング」表示

             

     3 「分割」を選択

文字が表示されたら、「分割」を選択

             

これで選択できた状態

             

すぐに、フリック入力に切り替わる

             

これで、完成!

               

 これで、iphoneと同じキーボードになりました!少し小さめキーボードですが、使い始めは、慣れたのが一番!

 戻すのも簡単ですから、心配はいりません。

yumeko
yumeko

iphoneには、いろいろと便利な機能があります。一つずつ覚えて、ITスキルを上げていきましょう!

以上、〈フリック入力〉についてでした!

お読みいただき、ありがとうございました

コメント

タイトルとURLをコピーしました