日本語学習 あるある。-爆笑間違いノート 4-

日本語教室

日本語学習の中での思いがけない言い間違い聞き間違い新たな発見貴重な体験の記録です。

題して、「爆笑 間違いノート」

本日、第4弾。

今回は、テストの珍解答も。

         ◆

[その7] ネパールのカレンダー

オンラインで日本語の勉強をしているPさん。

とうとう、念願の「特定技能」に合格しました。

その話の中で、ネパールのカレンダーの話になりました。

「爆笑」ってわけではないけど、

興味深く、面白かったので、ここにご紹介します。

yumeko
yumeko

こんばんは。

きょうは、どうでしたか?

ナムさん
Pさん

きょうは、いい日でした、先生!

yumeko
yumeko

なにがあったんですか?

いいこと?

ナムさん
Pさん

はい!

特定の宿泊、合格しました!

yumeko
yumeko

え~、それはよかったね~!!

おめでとう

ナムさん
Pさん

はい!

ありがとうございます!

と、「特定」の話をしているうちに、カレンダーの話になりました。

今日は「4月23日」です。

ネパールでは、1月10日になるらしい。

ナムさん
Pさん

そうです。

英語のカレンダーでは、4月23日だけど、

ネパールでは、1月10日です。

yumeko
yumeko

Pさんの誕生日は12月だったよね。

yumeko
yumeko

ネパールでは、そのカレンダー使ってるの?

(日本の旧暦みたいなもので

普段は使っていないんじゃないの?)

ナムさん
Pさん

はい、ネパールでは使っています。

でも、先生!

国によって日にちが違うので、

たとえば電話して「23日」と言っても、

22日のところもあります。

ナムさん
Pさん

それに、今はネパールでは2078年です。

yumeko
yumeko

う~ん、

わからなくなってきた~。

yumeko
yumeko

じゃ、レッスン始めましょうね・・・。

あとで調べたところによると、ネパールでは、ネパールのカレンダー「ビクラム暦」が使われているそうです。

西暦と言われるグレゴリオ暦とあわせて、三種類の暦があるようです。

混乱しないのかなあ~。

このサイトで紹介されていました。

ネパールで使われてるビクラム暦ってなに? – 海外トレッキング虎の巻
ネパールは今年2075年! ネパールでこのようなポスターを見かけたことはありませんか? 露店で売られていたり、お店の壁に貼られていたり・・・。 実はこれ、ネパールのカレンダーです。 ネパール...
ビクラム歴だけじゃない-ネパールの暦は実は3種類あった!?
西暦2019年の5月1日から日本の暦は「令和」になりました。今までずっと平成と西暦が一覧表がないと分からなかったのに、さらにややこしくなりましたね。 ネパールにも、独自の暦があります。そう、それは「ネパール歴」です。 ビクラム歴じゃないのか

[その8] 「ねこは はかの中に います。」 

「みんなの日本語 初級1」の授業をしています。

今日は、1週間に一度のテストの日でした。

今までの学習の振り返りですが、

〇付けしながら、大笑い。

ケース1

問  猫は どこに いますか。

答え 猫は はかの中に います。

yumeko
yumeko

なんだ~?

正答  猫は はの中に います。

yumeko
yumeko

なるほど・・・

ケース2

答え 犬は 男の人と 女の人間に います。

yumeko
yumeko

こりゃまた、なんだ~?

正答 犬は 男の人と 女の人 間に います。

yumeko
yumeko

うんうん・・・、

「の」を書き忘れたんだね・・・

ケース3

答え インドネシアでは ごはんに スプーンとフォークを 食べます。

yumeko
yumeko

さすがに、食えないよね・・・。

正答 インドネシアでは スプーンとフォーク ごはんを 食べます。

yumeko
yumeko

そりゃそうですね・・。

 自分が思いもしない解答続出で、〇付けも時々ストップします。

 本日は、これまで。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました