[完成版] お茶教室・先生送別号 お世話になりました!

日本文化・行事

ずっと、私たちにお茶を教えてくださってきた栗谷先生がこの3月で教室をおやめになります。

今年は、コロナウイルス感染症予防のために、教室がお休みになったこともありました。

また、再開はしたものの、通常のお稽古はできないのでいろいろ工夫をしておこなったり、消毒などに気を使ったりと

大変だったことだと思います。

そんな中でも丁寧にお稽古をつけていただき、感謝をしております。

yumeko
yumeko

今回は、先生への感謝の気持ちを込めて、

この半年のお稽古の様子を振り返りたいと思います。

まず、思い出動画を ↓ どうぞ!

          クリックして ↓ ご覧ください

栗谷先生 お世話になりました❣️

   ◆  

最後のお稽古 3月24日 利休忌・供茶・廻り花

今日は、栗谷先生の最後のお稽古でした。

今日のお稽古は、「利休忌」「供茶」「廻り花」です。

「廻り花」のおもしろさ

          クリック ↓ してご覧ください。

廻り花

「利休忌」と「供茶」「廻り花」の詳細は、下↓のページをクリックしてご覧ください。

  「廻り花」は、今回初めてでした。・・華やか・・。

これも 動画です。クリックしてご覧ください。

2021利休忌

最後のお稽古のあとに 「感謝状贈呈」と「先生からの言葉」

さんさん館館長さんより 感謝状

代表・近藤さんの言葉

近藤さん 感謝の言葉

そして、記念撮影

   ◆  

これまでの お稽古の様子を 振り返ってみましょう!

9月のページ

   ◆  

10月のページ

   ◆  

11月・12月のページ

   ◆  

初釜 1月 ・2月のページ

   ◆  

3月のページ

そして、本日の「利休忌」でした。

   ◆  

メンバー 集合!

     ◆    ◆

お稽古の様子をご紹介します。

準備が終わって始まるまで

「袱紗捌き(ふくささばき)」の練習。

お稽古の始まり

お花のご指導とアドバイス。
神技 二つのお点前を同時にご指導。

丁寧に プロの技を伝授。

袱紗捌き1
袱紗捌き2
建水のお運び
茶筅飾りの説明

最後にもう一度 お礼を申し上げます。

yumeko
yumeko

先生は、お歳を聞いてびっくりするほど若々しく、 

大きな二部屋でお稽古する私たちに

常に、厳しく(笑😂) 温かいまなざしを注いでくださいました。

先生、お稽古、緊張しましたが、楽しかったです!

yumeko
yumeko

最後に 私事ですが 

4月からの勤務日が変更になり、

水曜日のお稽古に来られなくなりました(泣😢)。

この半年、

「一人でお茶をたてられるようになる」ことと

「日本文化体験を記録に残す」ためにお稽古してきました。

先生やみなさんのおかげで、

楽しくお稽古が続けられました。

この場をお借りして、お礼を申し上げます。

ありがとうございました。

      ◆    ◆

コメント

タイトルとURLをコピーしました